9型JB23ジムニー
こんにちは。 先日ジムニーが故障してまだ途中経過ですが報告致します。 走行中にバッテリーマークが点灯しカタカタと異音が聞こえ 蛍光灯を調べるとダイナモ関連かなとの推測で。 自宅から30分ほどの場所だったのでレッカーを呼ばずに 用事を済ませて帰路…
こんにちは! 先日福島県会津若松市へ1泊2日の旅行に行ってまいりました! 今回は愛車のJB23ジムニーでスノーアタックがしたく弾丸でも大内宿日帰りドライブを企画していたのですがせっかくなので会津若松に1泊する事に! まずは僕の住む都内からは大内宿ま…
こんにちは! 先日アップした山梨キャンプの際に行きの高速でちょっとしたトラブルがあったので 報告させて頂きます。 都内から山梨県方面へ向かう中央道下り八王子手前あたりを走行していると いきなりボンネットから”プシュー”っと空気が抜ける音がします…
先日ノーマルタイヤから交換してもらった TOYOタイヤのオープンカントリーMT-R(195R16C)。 履き替える前に一番ネックだったのが出だしのもっさり感。 実際乗ってみると思ったよりも気になりません。 僕の場合背面タイヤも交換しているので結構な重量UPにな…
久々の更新です。 先日、購入以来ゆめだったマットタイヤへ交換してきました! トーヨーオープンカントリーMT-R 195r16c 今流行りの同じくトーヨーオープンカントリーRTと悩みましたがどーせならゴリゴリオフロード感だそって事でこちらに! 選んだ理由は、…
先日初めて愛車で砂浜を走ってきました! 隣接する公園の入り口からもう既に砂浜になっており乗り入れ禁止の看板がないことを確認し いざ走ってみるとノーマルタイヤという事もありヒヤヒヤです笑 そこですかさず4LOに切り替え走り出します。 やはりガッチリ…
こんにちは。 来月のふもとっぱらキャンプへ向けてジムニーを車中泊使用へするべく 車内のシートアレンジを試してみました。 まずキャンプなのになぜ車中泊にするかというと、、、 テントたてるのが面倒だからです!W 僕のもっているテントはコールマンのツ…
こんにちは。 今回は非常に短くまた全く参考にならないきじですw 先日ジムニーのトランクに初めてスーツケースを入れてみたので写真を一枚。 具体的なサイズは不明ですが小さめの1泊2日用の物だと思います。 奥の方にもまだ余裕がありまだまだ大きいサイズも…
こんにちは。 僕のJB23ジムニー(9型)も購入してから ①フロントスピーカー交換+ツイーター追加 ②フロントスピーカー廻りデッドニング ③リアスピーカー追加 ④リアスピーカー廻りデッドニング とそれなりに手をいれてきて音質もだいぶよくなってきました(個…
こんにちは。 以前から気になっていたスタンレーのスリムクエンチャーを注文しました! お値段は約3600円! 自宅でも車内でもキャンプでも使える相棒を手に入れる事ができ、かなり満足してます。 先日行ったキャンプ用品店で実物はみていたのですが黒がなか…
こんにちは。 僕のJB23ジムニー(9型)は納車時からタバコ臭?やカビ臭い匂いがしており 気になったいたので市販のエアコンスチームを購入しやろうと思っていたのですが 待ち時間10分が面倒でなかなか施工してませんでしたW しかし最近はエアコンをつ…
こんにちは。 いつも休みにやる事がなく何処へ行こうか悩んでいて遅く起きてしまうと渋滞が嫌になり結局近場で済ませてしまうので、 純粋にドライブを楽しむなら夜がいいんじゃないかと思いジムニーでは初の夜ドライブへ行きました! コースは東京ゲートブリ…
以前取り付けたレスポンジェットの画像をUPします。 付属品のホースを適当な長さに切って使ったのですが結構ギリギリの為 付加がかかってそうなのでそのうちシリコンホースにでも交換しようかなと 思ってます。 とりあえず無事?装着できたとは思います。 ネ…
こんにちは。 僕の今所有しているJB23型のジムニーは荷台がフラットになりません。 なのでキャンプや釣りなど荷物が多いときは困ります。 某有名メーカーさんからフラットキットなる物が販売されいるので それを購入するのが1番手っ取り早いのですが、値…
こんにちは! 僕のジムニーも納車から2ヶ月の割にはハイペースでカスタムしてまいりました! カスタムは主に体感できるもの(スピーカー、静音化、コンピューター系)なので見た目は1インチのリフトアップだけでノーマルです。 そろそろ見た目のカスタムに…
こんにちは! ジムニーにやっとミニコンフルセット取り付けました! 取り付けは不安でしたが約2週間トラブルなく乗れているので問題はないと思いますw 最初につけたのがレスポンスジェット そしてミニコンを取り付け最後にミニコンアルファです。 難易度的に…
こんにちは! 昨日念願のリアスピーカーと静音化をやりました!施工時間およそ6時間w 作業的にはネジ回したら内張外したりでそこまで器用な事はしないのですがデッドニングやらを考えながらやっていたらあっとゆーまに時間が過ぎましたw まずわ施工前の写真 …
先日の房総半島ドライブは我が愛車ジムニーの風切り音防止テープのデビュー日でもありました。 www.dekakeyo.com その時ずっと気になっていたのがドアの開閉のしにくさです。 開閉と言いましたが主に閉めるときで今までの力で閉じると半ドアになってしまいま…
先日千葉県鋸南町にある海鮮で有名な”ばんや本館”へ行ってきました! 道則は都内からだとアクアラインを使い1.5~2時間。 僕はアクアラインだけ使い残りは林道を探しながら下道で向いましたW お店の場所はこちら 下道を走ったおかげで海を眺めながらのドラ…
こんにちは。 予め書いておきますと今回の記事はレスポンスジェットの取り付けでは なく取り付けにあたる確認事項になりますので 参考になる箇所は限りなくないと思いますW 昨日、届いたレスポンスジェットの取り付け位置確認の為ジムニーのボンネットを オ…
先日片倉ダムへバス釣りに行ったのですが、 朝から反応がなく前週も行った事もあり釣りの最中に急に飽きがきて11時過ぎにノーバイトノーフィッシュでフェイドアウトw ボート屋のおばちゃんもビックリしてました。 せっかく遠征したので以前から気になってた…
どうもJB23ジムニー初心者の者です。 ここ最近はデッドニングや清音化にハマっておりまた新たな作業をしたのでご報告したいと思います。 ひとまずジムニーへの清音化のいい所を申し上げますと、何と言ってもコスパが抜群な事! 材料はホームセンターでも手…
こんにちは。 お盆に初めてジムニーでバス釣りに行った際に 懸案事項であったジムニーへのバスロッド積載問題。 コスパのいい積載方法はないかと探していると 約1500円でヘッドレストハンガーなる物に竿を立てかけるような方法が紹介されており早速ポチり。 …
どうもこんちは。 先日久しぶりにバス釣りへ行ってきました。 場所はいつもの片倉ダム。 ジムニーでの釣行は初めてでやはりロッドの収納に不安がありましたが 結果から言うと100%満足ではないですが 思っていたよりはマシだったという事W 僕の使っている…
こんにちは。 先日の連休でジムニーのロールを抑える クイックボディマウントの取り付けの際に グリル、ヘッドライト、バンパーを外したので 一緒にフォグランプのバルブ交換をしました。 以前トライした時はバンパーなどは外さなかったせいでスペースの問題…
お盆休みの暇な時間を利用して汗だくになりながらジムニーの天井に断熱+防音効果を期待してボンネット内側にはる用のシートを天井に貼り付けました! まず購入した商品はレビューが良かったのでこちらに 車用断熱マット 140×100CM 断熱マット ドア断熱 アル…
ジムニーが納車され1ヶ月がたとうしています。 先日のキャンプの帰りに甲府の街中を走っていたのですがそのときの 最高気温が35度! 当然エアコンをつけないと車内は灼熱なのですが、 冷風はしっかり出てるのでなんか暑い! 冷風が直接当たる所とそれ以外…
こんにちは。 普段からの課題でジムニーの収納問題。 今回はインテリアバーをつけてみてのレビューです。 まだ途中なのですが車体には組んでみましたので ご参考にどうぞ。 ジムニーはアシストグリップが片側1個づつしかないので クレトムから出ている前後…
先日のジムニーキャンプでの積載の様子です。 思ったより入った印象でした! これは途中ですがイエティの雰囲気がよかったのでパシャリW 下にあるマットは元々CX-5でしようしていたラゲッジマットですがサイズ感が一緒だったので流用。 キャンプの撤収の際に…
こんにちは。 先日ジムニーの天井収納用にインテリアバーとアシストグリップ延長用のバーを購入し アマゾンさんから自宅玄関に届いてたので早速開封! 取りあえず車庫まで行くのが面倒なので自宅で組んでイメージを膨らませますW 組んでみた感想はと言うと、…