全てが中途半端な会社員の休日ブログ

趣味のキャンプ、バス釣り、旅行、車(ジムニー)、バイク(ハーレーダビッドソン)などの紹介やカスタム忘備録です。記事で気になった事などどんどん質問ください!

コスパ抜群!100万以下で手に入る外車part2 ~フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン~

10年落ちで乗り出し100万円以下でコスパ抜群の外車をご紹介する記事で今回ご紹介するのは

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランです。 

 

f:id:get60:20200514113425j:plain

出典:goo net


概要:

5代目ゴルフのプラットフォームを利用して2-3-2の7人乗りを可能とした小型ミニバンであり、2003年秋に発売された。欧州市場向けには当初、5人乗り仕様も設定されていたが、現在では廃止されている。駆動方式はFFのみで、ゴルフの一部グレードやパサート等に用意されている四輪駆動モデル(4MOTION)はない。

欧州ではタクシーとしても多く利用されており、ユーロNCAPで5つ星の安全評価を得ている。欧州市場では、ルノー・グラン・セニック/セニックプジョー・307SW/ブレークシトロエン・クサラピカソオペル・ザフィーラなどと競合する。

      wikipediaより

 

 

中古車相

現在(令和2年5月)の相場は2010年モデルからで車両価格28,8万円

となっていて 

走行距離5万キロ以下、修復歴なしの車両(色は黒)でも乗り出しが約78万円で販売されている車体もあります。 

10年落ちに限って言えば予算100万円もあればそこそこ選べるって事ですね! 

人気色の黒、白なんかも当然選択可能と思います。 

新車価格  (2011年式)

下位グレードのTSIコンフォートラインで293万円~  

 

その上のTSI ハイラインで339万円~ になります。

ドイツの大衆車という事もあって新車時の設定はそこまで高くないですが

ミニバンで需要があるので値下がりの幅はあまり大きくは感じないですね。 

逆に言うとリセールバリューがいいのかな?

とも思います。

 

燃費

カタログで14.6km/リットル

仕様燃料はハイオクでレビュー等を見ると実燃費は9~12キロ前後

言ったとこでしょうか。 

10年落ちの外車でこの燃費はいい方だと思います。 

10キロ超えたら万々歳でしょうW 

外車は燃費うんぬんより走りの楽しさ所有欲を満たしてくれるフォルム

等があり車好きの方にはやはりおすすめです。 

 

装備   

中古車相場での話ですが、出回っている車両に関していうと

カーナビ付きの車両は多いですね。

革シートはかなりすくないので欲しい方はシートカバー等

を検討した方が探しやすいです。 

ファミリー車なので手入れが楽な布シートの方がいい言う方が多いという

事なのでしょうか。

 

 

カスタム 

ここは完全に僕個人の趣味ですが、

以前ご紹介したボルボV60と同様ルーフキャリアやルーフボックスは

かなり似合うと思います。 

あえてホイールを昔風の鉄ホイール(いわゆる鉄チンホイール)にするのも

お洒落ですね。 

まとめ 

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランの魅力はミニバンでありながら

スタイリッシュなフォルム、100万以下で購入できるので

国産のミニバンとの比較になってくると思いますが

個人的にはこの車両をおすすめしたいです。 

街で見かけてもどこか”品”がありとても100万以下の車両には見えません。 

荷物がかなり詰めるのでファミリーユースの方でなくても

長く乗れる1台になると思います。

 

他の車種も個人的な目線でご紹介していきますので宜しくお願いします。

最後までご覧頂き有難う御座いました。