こんにちは。ここでは乗り出し100万円以下(10年落ち)コスパ抜群の外車をご紹介していこう思います。
今回ご紹介するのは
アウディ TTです。
概要:
TT(ティーティー)は、ドイツの自動車メーカーアウディが製造販売する、フォルクスワーゲン・ゴルフをベースにする前輪駆動FFと4WDのスポーツカーである。ちなみに車名のTTは、イギリス・マン島で開催されていたレースイベント「ツーリスト・トロフィー」に由来する。
Wikipediaより一部
中古車相
現在(令和2年5月)の相場の価格帯は29万円~
走行距離5万キロ以下、修復歴なしの車両でも乗り出しが約120万~
と距離を絞ると100万超えになってしまうので
10万キロ以下を探すと100万以内で乗り出せる車両もありました。
2015年にフルモデルチェンジを行っているので2代目の型になりますが
正直、車に興味のない方からみたら区別がつかないと思いますW
僕もこの2代目のアウディTTを以前所有しており、乗っていて
大変楽しい車でした。
ちなみに乗り換えの理由はアウトドアの趣味が増えた為、
積載の多い車に変更したからです。
新車価格
445 万円~
アウディの手掛ける本格スポーツカーという事で、
価格帯は高級車の部類ですね。
新車時に400万円オーバーの車をわずか10年で
100万以内で乗り出せるなんてお得感がありますね!
燃費
カタログで12.5~16.6km/L
仕様燃料はハイオクでレビュー等を見ると実燃費は9~11キロ前後と
いう意見が多いみたいですね。
僕も所有している時は9キロくらいのイメージでした。
車両が軽いのでターボ車の割には比較燃費がいい方かなと
思ってました。
パドルシフトを使いながらスポーツモードで首都高を快走している
時は、みるみるガソリンが減っていきましたが最高に気持ちよかったですW
装備
この記事は予算100万以下がテーマなので、
その条件に絞ると選択肢は少なく、
その時その時に出ている車両次第という所でしょうか。
モケットシートの車両からの選択が多くなると思いますが
運が良ければSラインも出てくるかもしれません。
カスタム
僕は純正ホイールを塗装した上でスペーサーを使い少しタイヤを太く見せていました。
まとめ
僕自身も乗っていたアウディ TTはもう予算100万で購入できる車になったのか
という印象でした。 街でも見掛けてもまだまだ高級スポーツカーと印象があり
目立つこと間違いなしです!
ターボ搭載なので踏んだら踏んだ分だけスピードが出て高速走行時の
安定性も抜群です。
積載の問題で乗り換えましたが、いつか2代目所有でまた欲しいと思ってます。
周りの人の評判もすごくよかったので是非おすすめしたい車両ですね。
他の車種も個人的な目線できままにご紹介していきますので宜しくお願いします。
最後までご覧頂き有難う御座いました。