全てが中途半端な会社員の休日ブログ

趣味のキャンプ、バス釣り、旅行、車(ジムニー)、バイク(ハーレーダビッドソン)などの紹介やカスタム忘備録です。記事で気になった事などどんどん質問ください!

JB23ジムニー 荷台フラット化を考える。

こんにちは。 

僕の今所有しているJB23型のジムニーは荷台がフラットになりません。 

f:id:get60:20200912165715j:plain

 

なのでキャンプや釣りなど荷物が多いときは困ります。 

某有名メーカーさんからフラットキットなる物が販売されいるので

それを購入するのが1番手っ取り早いのですが、値段が約2万と高価なので断念W 

 

現状は数センチの段差があるワイドコンテナボックスを設置してその上にラゲッジマットを敷いてます。

 

f:id:get60:20200912165753j:plain

見た目の治まりはいいのですが実際荷物を動かしたり走行中に結構グラつきます。  

何かいい方法がないかとネット探すと多いのがDIYでベニヤ板を切って足をつけるような

物。 

デッドニング等で重量が増えているので出来るだけ重くはしたくないので何かいい素材はないかとホームセンターをうろうろしているとこんな物を発見。  

 

f:id:get60:20200912170853j:image

 

持ってみると木材に比べかなり軽く強度もそれなりにありそうです。 

イメージとしては費用は5000円以内でラゲッジマットと同じサイズにカットしてもらい段差の部分にのみ足になるような物をつけてフラットにしようと思ってます。

車中泊もやる予定なので助手席側との差はなるべくなくす為、厚みはそこまで出せません。 

 

近日中にトライしようと思いますのでその際はまたUPさせて頂きます。 

 

有難う御座いました。

JB23ジムニー 背面タイヤを悩む!

こんにちは! 

僕のジムニーも納車から2ヶ月の割にはハイペースでカスタムしてまいりました! 

カスタムは主に体感できるもの(スピーカー、静音化、コンピューター系)なので見た目は1インチのリフトアップだけでノーマルです。

 

そろそろ見た目のカスタムに移行したいなと思っており低予算で1番手頃にできるのは背面タイヤのカバー外し×スペアタイヤのホール塗装かなと考えてます。 

 

そこで取り合えず今どんな状況かカバーだけ外してみました。 

f:id:get60:20200911142705j:plain

車体側のカバーはそのままなので少し違和感がありますがこっちの方が4WD感が出ていいのかなと思います。 

理想は今はいてるクロスアドベンチャーのAWを1本購入して背面に取り付けたいのですが

予算の問題でひとまず保留。W 

調べているとどうやら純正だど裏側についているので表裏を逆に取り付けるには

別途スペアタイヤブラケットなる物が必要みたいです。 

 

 なにするにも銭がかかります!W 

スペアなので裏側を塗装しちゃえばいいんですがゆくゆくはクロスアドベンチャー用のAWを付けたいので先に購入しておこうかと検討中。 

 

スペアタイヤレスのAW化はやはり軽量化! 

純正の鉄ホイールは結構な重量らしいのでクロスアドベンチャー用にするだけでも

2-3キロ?は軽量化出来そうです。

デッドニングやらで車重が地味に増えた分を相殺するくらいにはしたいですね。

やはり軽自動車なので重量の差は結構シビアに出ます。 

 

バンパーは純正がすきなのでスペアタイヤレスにすると似合わないので

何かしらのホイールはしょわせようと思ってます!

理想はクロスアドベンチャー用にマットタイヤ! 

 

日々をパトロールして掘り出し物を探してます。 

ホイール塗装+ブラケットで約1万円。 

悩みます!W 

 

有難う御座いました。

 

f:id:get60:20200910222926j:image

こんにちは!

ジムニーにやっとミニコンフルセット取り付けました!

取り付けは不安でしたが約2週間トラブルなく乗れているので問題はないと思いますw 

 

最初につけたのがレスポンスジェット

そしてミニコンを取り付け最後にミニコンアルファです。 

難易度的にはレスポンスジェットが1番難しいというかホースの接続方法に悩みましたね。 

どれをどう繋げていいのか分からずスマホと格闘しながらなんとか取り付けれた感じで、

正直今もあってるか分かりませんw

 

他の二つは説明書通りに取り付けると言った感じですがホースが熱を持つ部分に当たらないよう取り回しに気を使いました。 

 

肝心の効果は踏み込んでからの加速が上がった気がします。 

高速での坂道は確かに楽になりました! 

ブーストがかかってからの効果が絶対でしたね。

 

 

しかし僕は普段都内の街乗りなのでどちらかと言うと0発進の加速を上げたい気持ちが強かったので次はインテークチャンバーかなと思ってます。 

最初はお金をかけるつもりがまったくなかった僕のジムニーはどんどんと進化していきますw

f:id:get60:20200910223742j:image 

 

有難う御座いました!

JB23ジムニーリアスピーカー+リア静音日!

こんにちは!

昨日念願のリアスピーカーと静音化をやりました!施工時間およそ6時間w

 

作業的にはネジ回したら内張外したりでそこまで器用な事はしないのですがデッドニングやらを考えながらやっていたらあっとゆーまに時間が過ぎましたw 

 

まずわ施工前の写真

※見た目の仕上がりに変更はありません。 

f:id:get60:20200908175633j:image 

f:id:get60:20200908180723j:image

荷物もこれだけ出します。 

f:id:get60:20200908180128j:image 

外された内張り達。 

f:id:get60:20200908180247j:image 

スピーカーのデッドニングに関しては

スピーカー背面の裏側に吸音材をはり周りを

余ったレジェトレックスをはり完了。 

効果があるのかは不明。 

f:id:get60:20200908180503j:imagef:id:get60:20200908180509j:image

 

静音化はリアシート下やタイヤハウス周りに

エンジンルーム静音用の断熱シートを貼ります。 

ボンネット裏に貼る為に買ったのですが

売却時を考えると躊躇したので今回は見送り、

リア用へ。 

f:id:get60:20200908180651j:imagef:id:get60:20200908180654j:imagef:id:get60:20200908180658j:image

そこそこ厚みがあるので戻すとき大丈夫かな? 

と不安になりながら既存のビス穴にはネジを突っ込んでおいて上から貼ってしまうのを防ぎました。 

シートは簡単に戻せたのですが、

内張は少し大変でしたね。 

 

作業はこれで完了。 

ヘトヘトで試運転はせずリアスピーカー増設の効果のみ確認しましたが正直?? 

って感じでした。笑 

殆ど聞こえなかったです。w

内張側にあるスポンジはもちろん撤去したんですけどツイーターからの音が快調すぎてリアスピーカーの効果はあまり感じられなかったてますね。 

そういえば余ったレジェトレックスをフロントのaピラーにもペタペタと貼りました。

これは何となく効果が出た感じがします。 

(プラシーボかもしれませんがw) 

 

リアスピーカーはがっかりだったので

次は試運転をしてリア静音の効果を報告したいと思います。 

 

有難う御座いました。

JB23ジムニー(9型)風切り音防止テープを撤去。その理由は?

f:id:get60:20200905115358j:plain

先日の房総半島ドライブは我が愛車ジムニーの風切り音防止テープのデビュー日でもありました。

 

 

www.dekakeyo.com

 

その時ずっと気になっていたのがドアの開閉のしにくさです。

開閉と言いましたが主に閉めるときで今までの力で閉じると半ドアになってしまいます。

 助手席も同じ現象。

彼女もドアを閉めるたびにイライラしているように見えますW

 

肝心の効果の方は密閉性がたかまった為、音の方はしなくなりました。 

しかし開閉のしにくさはかなりネックです。 

風切音防止をとるかスムーズなドア開閉をとるか悩ましいものです。

後日なんとか対策はないかとパッケージを見てみると

強くあたる所は少しずらして下さいと書いてあったので試してみます。 

 

やり方が悪いのか全く効果なし! 

 

そうこうしているうちに全て剥がしてしまいましたW

 

そこでもう1度ドアを閉めると気持ちよく閉まります(当然ですが)

 

なのでこの風切り音防止テープは諦める事にしました。 

 

残ったテープをリアゲートの方へ移植

f:id:get60:20200905115827j:plain

結構なスペースがあったので手前部分のみ贅沢に2本貼り!

f:id:get60:20200905115924j:plain

長さは適当に切って繋ぎ合わせていきます。

仕上がりはそこまで気にしません! 

後で気づいたのですが短めに切って伸ばしてはるといい感じにつなげられます。

f:id:get60:20200905120125j:plain

リアゲート廻りと一部2本貼りしても少し残りました。 

まだ走行してないので音は確認してないのですが扉の閉まる音がなんだか

乗用車っぽくなった感じがしましたよ!W 

 

リアゲートに関しては開閉の違和感は特に感じませんでした。

再利用できたのでとても満足してます。 

 

他車でもレビューをみるとやはり開閉のしにくさは出る車種もあるみたいなので

高速での風切音がどうしてもきになるようであれば是非取り付けをした方がいいと思います。

 

以上になります。

有難う御座いました。

 

 

23ジムニードライブ! ★千葉県鋸南町ばんや 林道ではなく”狭道”へ

先日千葉県鋸南町にある海鮮で有名な”ばんや本館”へ行ってきました! 

道則は都内からだとアクアラインを使い1.5~2時間。 

僕はアクアラインだけ使い残りは林道を探しながら下道で向いましたW 

お店の場所はこちら

 

下道を走ったおかげで海を眺めながらのドライブ!

途中で関東でこんなにキレイな海があるのかと言うくらいのエメラルドグリーンの海。 

どうやら近くの元名海水浴場周辺のようです。 

来年の夏は海水浴で行ってみようと思います。 

 

そんなこんなで雰囲気のいい田舎道を走行していると到着!

漁港と隣接していている為かなり期待できます。

平日の12時前に到着しましたが10-15組程度の待ちでしたが約20分程で入店。 

 

・お刺身定食・朝獲れ寿司・アジフライ

を注文。 

どれも新鮮でとくにアジの刺身は臭みもなく絶品でした。

f:id:get60:20200903164229j:plain

運転がなければビール、日本酒といきたいところですが

ノンアルコールで我慢我慢。

 

あっという間に完食し木更津アウトレット方面へ林道を探しながら帰りますが

雨がふって地盤もゆるくなっているであろう時にノーマルタイヤで林道初心者の

僕が1台で突入していくのは危険と判断し林道ではなく田舎によくある狭い道

”狭道”を攻めようとウロウロ。 

ジムニーに乗り換えてからは軽自動車でないと運転しにくいような道にもよく入るようになり

ローカルな雰囲気が味わえる狭道は気軽に楽しめるドライブだな実感してます。 

 

そんな狭道さがし中に出会ったビーチの横道を走れるスポットでの1枚がこちら。

f:id:get60:20200903164808j:plain

ばんやの近くにある保田海水浴浴場の脇から通れました。 

舗装されていて海を横目にドライブできるいい感じの道路です!

晴れていれば文句なしですね。 

 

他も探しながら行ったのですが国道でスピードに乗っていると中々いい所があっても

スルーしてしまったりと目的が決まってないで走るのも難しいなと実感しましたW 

 

この後は木更津アウトレットへ寄り夕方のラッシュに巻き込まれる前に帰宅。 

日帰りドライブとしてはいいコースだったと思います。 

 

上の写真を撮るときに思ったのですが僕のジムニーの外装は1インチのリフトアップしかしていないので何か物足りない感じです。 

特にリアかのアングルがもう少し改善したいなと思ってるので

テール交換、スペタイヤカバー外し+ホイール塗装を考えてます。 

LEDテールはどれもいい値段するのでヤフオクで狙っていますが中々落とせませんW 

日々マイジムニーを進化させるべくスマホとの戦いです。 

 

最後まで有難う御座いました。

f:id:get60:20200903170014j:plain

 

JB23 9型ジムニー新たなる挑戦へ。 レスポンスジェット取り付け。

こんにちは。

予め書いておきますと今回の記事はレスポンスジェットの取り付けでは

なく取り付けにあたる確認事項になりますので

参考になる箇所は限りなくないと思いますW 

 

昨日、届いたレスポンスジェットの取り付け位置確認の為ジムニーのボンネットを

オープン。 

僕はハイブリッジファーストさんで購入したのですが他社でてるのも取り付け方法は一緒?

なのかネットを見ると何社かの取り付けが出てましたが、

あまりよく分からない! 

 

そもそも大体どの辺なのかも分からないW 

 

という事で確認の為、スマホとにらめっこしながらの結論は分かりにくいですが下記の○の部分にレスポンスジェットをかますという事。

f:id:get60:20200831153313j:plain

そもそも他の画像をみると?マークのついた部品がないものもあり

これがそのレスポンスジェットなんじゃないの?

とも思いましたがどうやら9型なので割りと後継の型だと元々ついていそうな感じです。

 

作業自体はゴムホースを外し、三又の部品をかませるという事なので

大変ではなさそうなのですが作業時に横のリザーブタンクが邪魔になります。 

よく見ると特にビス留めしてある感じはしません。

上に引っ張ると簡単にタンクのみ外れました。 

ジムニーは本当に簡単に作られているのだなと感じましたね。

 

このタンクを外すと作業はだいぶしやすくなります。 

その1枚がこちら。

f:id:get60:20200831153818j:plain

これで準備は完了! 

 

次の日も仕事なので気持ち的にものらなかったので

本日交換に挑戦しようと思います。

その様子はまたUPしますので宜しくお願いします!