全てが中途半端な会社員の休日ブログ

趣味のキャンプ、バス釣り、旅行、車(ジムニー)、バイク(ハーレーダビッドソン)などの紹介やカスタム忘備録です。記事で気になった事などどんどん質問ください!

キャンプ初心者によるオススメ道具紹介〜1人暮らしにオススメ?コールマン(coleman)アルミライスクッカー〜 

今回はコールマン(coleman)アルミライスクッカーのレビューです。 

突然ですが1人暮らしのわが家にはかれこれ8年近く炊飯機がありません。

何故かというと

・毎日米を食べなくてもやっていける 

・炊飯器で炊いた米を数日中に食べ切る自信がない

等々以上の理由から必要ではありませんでしたが、キャンプの時にはうまく白米を炊いて食べたい思いこのライスクッカーを購入し結果、自宅でも普段使いしてます。 

f:id:get60:20200426145632j:plain

 

 

特徴

3合まで炊け、うまさを逃がさない2重蓋となっており、熱伝導率のよい2.5mm厚のアルミニウムを使用し焦げ付きにくいとの事です。 

また、ノンスティック加工によりおこげもキレイに剥がれます。 

(メーカー説明より一部抜粋) 

 

費用は?

2020年4月現在、ネット通販で約5000円台~で販売している様です。  

 

付属品 

・鍋本体 ・内蓋 ・・コメ研ぎザル ・メジャーカップ ・メッシュポーチ が付属してます・。 

使用方法 

米を研ぎ鍋内にあるメモリを目安に水を入れ蓋をして火にかけるのみ! 

私の場合ですが少し水を多めにいれて下記の様な手順で炊いてます。  

➡米を研いだら30~1時間水に浸す

➡15分程中火にかける

 

f:id:get60:20200426150905j:plain

火にかけると途中から蒸気があがってきます。

 

f:id:get60:20200426153229j:plain

途中で確認。まだ水分がありますので蒸気が止まるまで火にかけます。

➡湯気がでなくったら蓋を開け水分が飛んでいる事を確認

➡火を止めて10分蒸す

f:id:get60:20200426153009j:plain

これくらい水分が飛んでいれば火を止めます。

➡混ぜて出来上がり!  

f:id:get60:20200426153356j:plain



  

★僕はいつも茶碗一杯分をラップして食べない分は冷凍しています。

解凍は600W3分で熱々のご飯がすぐ食べれます。(かなり熱いのでヤケド注意です)

 

慣れれば結構簡単です!一番難しい火加減ですがアバウトにやってしまっているので心配であれば途中で確認すると良いでしょう! 

 

買ってよかった点

・簡単に炊けるのでキャンプ場でもおいしいご飯が食べられ、3合あるので大人数で行く際には重宝されます。 

・炊飯器変わりになっている事。 

・使わない時は収納しているので炊飯器の様に出しっぱなしにする必要がない為キッチン周りがスッキリ使える事。 

デメリット・注意点 

・焚火の使用だと火力が安定しない為、失敗する可能性がある→バーナーでの使用をオススメします。出来れば一度自宅で練習した方が良いです。 

・僕がやらかしたのですが取っての部分を横に倒し鍋本体と近づけると取ってゴムが焦げる。 

・自宅でやると鍋廻りに蒸発時の水分がとぶ。(商品説明には飛びにくいと書いてありましてので僕の火加減の問題かもしれません)  

 

以上がコールマン(coleman)アルミライスクッカーのレビューでした! 

自宅で使うキャンプ道具ってなんかいいですよねW

キャンプ場でもバーナーを使えば割と簡単に炊けますし自宅でも使えるのでこれからも多用してこうと思ってます。

 

参考になれば幸いです。有難うございました。 

 

 

コールマン(Coleman) アルミライスクッカー 2000012931

コールマン(Coleman) アルミライスクッカー 2000012931

  • 発売日: 2013/01/16
  • メディア: スポーツ用品
 

 

キャンプ初心者によるオススメ道具紹介② 〜 FEUERHAND(フュアーハンド) ランタン〜 

キャンプ初心者による道具紹介で今回ご紹介するのは

FEUERHAND社のフュアハードランタン(通称)

になります。 

f:id:get60:20200425105057j:plain

 

キャンプ場では夜になるとそれぞれのランタンに灯りがつき何とも幻想的な雰囲気になりますよね、初めて行った時はLEDライトしかなかったので僕もあれ欲しい!となり帰ってからすぐポチりましたW 

 

それでは初心者目線でご紹介していきます。 

 

 

 

 

フュアハードランタンとは? 

フュアハンド社はドイツで誕生(1893年)した灯油ランタンのオリジナルブランドです。 

スタンダードモデルで約4000円~(2020年4月時点)とリーズナブルな値段もありキャンパーさん定番アイテムとなっている様でよくキャンプ場でも見掛けます。  

f:id:get60:20200425115802j:plain

 

虫よけ対策にも?燃料のおすすめは? 

僕は安価な白灯油を使っていて結構な量のススが出ていて当たり前なのかと思っていたのですが、

知人といったキャンプで同じランタンで高純度のパラフィンオイルという燃料を使用していてススが全然出ていませんでした。 

聞いたところによると虫よけ効果もある様なので夏キャンプにはもってこいのアイテムとなりますし本体を汚さない為にも燃料はケチらない方が良さそうです。

ラインナップ

フュアハンドランタンには3色あり一番安価な

マットシルバー

ジェットブラック 

ルビーレッド

とあり私は一番安価な物を購入しました。  

メリット

やはりオイルランタンの揺れる灯りはLEDとは違い雰囲気は格別です。

安価なので入門用としては購入しやいす事と燃料のコスパもいいです。

数回使用しましたが今の所、これといったメンテナンスをしていなくても使えています。 

 

デメリットは? 

そこまで明るくはない事。

夜の調理等はこれ一つだと心細いので小型のLEDランタン等を使い、このランタンはあくまで雰囲気重視+補助灯くらいで使った方がいいと思います。 

各社から販売されているランタンポールを使用すると比較的広範囲で照らされ雰囲気も◎でした。 ちなみに僕は

DOD(ディーオーディー) アンコウスタンド 長さ45cmに収納可能なランタンスタンド LP1-605

を使用してます。

 

僕の使い方が悪いのですが、使用後に購入時の箱に入れコンテナボックスに保管していたらキャンプ用の枕等にオイルの匂いがついて中々取れなかったので、保管時は燃料は抜き匂いが周りに付かない様なケースを使う事を良いでしょう。 

 

収納方法 

調べたら所、現在専用のケースは出ていない様なので各社から出ている物を流用するか100均で大き目の巾着袋なんか使うのもありですね。

 

f:id:get60:20200425115827j:plain

以上 

FEUERHAND社のフュアハードランタン(通称)の紹介でした。 

ランタンは何個あってもいいと思いますし高価な物も多いので悩みますよね、

私自身購入して大変満足しています。

まずは入門用として使ってみるのは如何でしょう? 

ご参考になれば幸いです、有難うございました。 

 

 

 

マツダCX-5購入後にやるべき事! ~純正ホイール塗装+スペーサー取付~

今回は僕の愛車の平成26年式マツダCX-5純正ホール塗装(ブラックペイント)とスペーサーのご紹介です。 低予算で出来ますし、他の車でも出来るカスタムなのでオススメです!

 

※納車前に車屋さんにお願いしたので施工中の画像等はありません。

ホール塗装 

まずはカスタム前の画像です。 

f:id:get60:20200425095801j:plain

分かりにくい角度からで申し訳ございません。

ここらから車屋さんにお願いしてホイール塗装+スペーサー取付をしていきます。 

 

なぜこのカスタムにしたかと言うとこの車の前に乗っていたAUDI TTも同じカスタムをしていて気に入っていたのとカスタムしたいけれどホイールを変える予算はない!

という理由でしたW 

純正ホイールをマットブラック仕上げにする事により足元を引き締める印象

を与えます。 

また外車(とくにヨーロッパ車は)ブレーキダストの排出でホイールが黒く汚れやすいのでメンテナンス面でも助かります。 

色に関しては艶ありブラックと悩んだのですが艶ありですとホイールの大きさやデザインがはっきり出て純正ホールだとあまりパッとしないだろうと判断し、艶消しにしました。 

それでは画像になります。 

f:id:get60:20200425102428j:plain

 

個人的には大満足です!

ちなみに画像のヘッドライトも別記事で解説してるので良かったらご確認下さい。

 

www.dekakeyo.com

 

スペーサー(ワイドトレッドスペーサー)

僕の車にはワイドトレッドスペーサーと言い、スペーサー事態に更にボルトがついていて通常の車体側とホイールに挟むタイプよりもより厚みがあるので外に出せるのが特徴です。 

僕の車はフロントが15mm リアが20mmを装着しています。

なんだそれだけかと思うかもしれませんがこれが結構変わるんですよ! 

純正風なのになんかカッコイイ!そんなさりげない車を目指したい人にはピッタリのカスタムだと思いますので是非オススメします。  

是非みなさんもお試し下さい!

 

※車種の適合等は充分に確認の上ご購入下さい。

※ジャッキアップ等の慣れていない方が作業されるのは危険を伴いますのでプロにお任せする事をお勧め致します。

 

 

 

 

 

 

 

f:id:get60:20200425102336j:plain

 

 

 

 

 

 

 

ちょー簡単!キャンプに行きたいのに行けないときに家でするべき事!

こんにちはじゃすみんです。 

昨今のコロナウイルスの影響で自宅待機が続いてますね。 

関東近郊のキャンプ場も例に漏れず自粛しています。   

本日は2020年4月23日いつになったらキャンプにいけるのか(泣

けど未曾有の事態ですから仕方のない事!  

そこで僕が最近やっている自宅でもプチキャンプ気分が味わえる方法をご紹介します。  

 

だらだら書くよりまずは写真を見て頂きしょう。 

f:id:get60:20200423180300j:plain

 

それはキャンプ用の椅子を使う事です。 

 目次

 

 この椅子を使うメリットは? 

メリットはやはり手間がかからないという事です。 

キャンプ用の椅子は軽量な物が多く組み立ても簡単もしくはワンタッチなので楽ですね。 そして撤収?もすぐなので邪魔になりません。 

この椅子を使ってよかった事。

僕の椅子はロータイプでゆったり座れる為、ここにいる時間がながくなりました。 

そのおかげで本を読んだりど有効に時間活用が出来てますし物置になっていたローテーブルとの相性がよくPCもそこでやっています。 

 

意外な発見? 

これは使ってみてから思ったのですが一人暮らしの僕が部屋に2人掛けソファーがあります。 結構場所をとっているのですが「ソファーいらないかな?」と考える様になりました。 

キャンプ道具ばら収納力に優れるので部屋も広く使えますよね! 

これは意外な発見でした。  

向いてる椅子は? 

やはりワンタッチタイプの方が組み立て式の物に比べて手間がないので向いていると思います。 出しっぱなしでしばらく使うのであれば組み立てもありですね。

ちなみに僕の使っている椅子は”コールマン キャンバスコージーチェア”という商品で骨組みを開くとそのまま椅子になるタイプです。現在は廃盤?みたいです。

 

➡類似品があってので貼っておきます。 

 

Coleman(コールマン) ヒーリングチェア(オリーブ) 2000036430

Coleman(コールマン) ヒーリングチェア(オリーブ) 2000036430

  • 発売日: 2020/02/15
  • メディア: スポーツ用品
 

 

[rakuten:naturum:17322102:detail]

 

 

まずは椅子だけですがどうしてもこれからキャンプギアをどんどん使って部屋キャンプしようと思ってます。 

みなさんも気分転換にお試し下さい! 

最後に使用例を掲載しておきます。 

有難うございました。  

注意)椅子の材質によっては床に傷がつきますので自己責任でお使い下さい。

f:id:get60:20200423182904j:plain

ローテーブルとの相性もよくお行儀が悪いですがテーブルをオットマンとしても使えます。

f:id:get60:20200423183116j:plain

使わない時は畳んで隅へ

f:id:get60:20200423183353j:plain

ゆったり座れます。

f:id:get60:20200423183308j:plain

背もたれに本を入れてみたり。

 

CX-5 バス釣りトンランク収納 ~おかっぱり編~

こんにちはじゃすみんです。 

今日は旧型CX-5(KE)のバス釣り釣行時における収納例をご紹介します。 

新型と荷室容量はほぼ変わらないのでKF型にお乗りの方もご参考になればと思います。 

 

今回は1人分の荷物でバスロッド4本の収納です。 

普段はレンタルボートがメインなのでタックルボックスは大きめの

メイホウ(MEIHO) バケットマウス BM-7000(ブラック)です。 

レインコート等小物類は

アブガルシア(Abu Garcia) バッカン 40 ショルダーベルト レッド.に詰め込んでます。 

おかっぱりの際は車でポイントを回る事になるのでルアーチェンジをする場合、車でしますので持ち歩くバック内はワーム数パックとハードルアーも2、3ケくらいでしょうか。 上記の理由からバックは邪魔にならない小さめの斜め掛けの物を使ってます。(リサイクルショップで購入)

まずは積載完了時の写真をご覧ください。 

f:id:get60:20200423165633j:plain

端にあるバックに必要最小限の物を収納します。

普段は竿を束ねて積む為セカンドシートを倒さずにおけるのですがそうすると竿に傾斜が付き多少無理してる感があります。 

おかっぱりの際は素早く出し入れ出来るよう竿の間隔をあける必要があったのでセカンドシートの片方を倒しました。 

この収納でのポインは2点ありまして。 

まずリールの所に敷いてある滑り止めマットです。

これは100均で購入できる割に万能なので是非ともおすすめです。

 

もう一つは運転席と助手席間にあるロッドカールです。 

これはカールのへこみ部分に竿が1本1本(束でも可)収まるので安定してかつ取り出しやすので釣り場についたらすぐにキャストしたい僕にとっては強い味方です。 

難点は竿の位置が引くく自分の肩くらいの場所にあるので気になる方は天井につけるロッドホルダーの方が良いでしょう。 

このロッドカールは別でカラビナを購入してつけると普段はどちらか片方にぶら下げられるので邪魔になりません。 

ボトムアップ カールロッドホルダー Bottomup

  

 

キャンプ用のコンテナボックスも積んだままバス釣りの道具を積めるのは本当に助かってます。 

この収納方法であれば3人×6本くらいまでは可能だと思います。 

3人で割れば交通費もだいぶ楽になりますよねW 

 

収納方法やグッズで本当に悩みますよね、この記事がみなさんの参考になれば幸いです。  

有難うございました。

キャンプ初心者によるオススメ道具紹介② 〜CHUMS(チャムス) ダブルホットサンドウィッチ クッカー 〜 

今回ご紹介するのはチャムスダブルホットサンドウィッチ クッカーです。

食パンを2枚とお好きな具を挟んで焼ける優れものです!

そして何と言ってもチャムスのカワイイロゴ(カツオドリ)をパンの表面に焼けて見た目でも楽しませてくれるクッカーになってます。  

また、これとは別に仕切られてないホットサンドウィッチ クッカーもあります。 

 

 

 

 

 

費用は? 

僕はネット通販で約5000円で購入しました。 (2020年4月現在) 

 

f:id:get60:20200422212345p:plain

お洒落な箱に入って届きます。

 

おすすめポイント

・自宅でも使用可能

到着してから試しで使ってみましたが使い勝手がよかったので普段使いもしてます。 

具体的に良かったポイントは

①ホットサンドクッカー以外の物も焼ける(たまご、ベーコン等)

f:id:get60:20200422212543p:plain

分割されてるのでスクランブルエッグも2人分w

②油がはねたらはさんで飛び散るのを防止できる。 

③そのまま皿としても使用可能 

です。以上の理由から主に朝食で利用してますがこのホットサンドウィッチ クッカーを使うようになってから朝食がお洒落になりましたW 

f:id:get60:20200422211142j:plain

クッカーでスクランブルエッグ、ベーコンも焼きました。

 

おすすめレシピ

まずパンはライ麦パンの使用がおすすめです。

バターもいいですがカロリーが気になる方はヘルシーにオリーブオイルをパンに塗るのも試してみて下さい。

具材はお好みですが、時間のない時はシンプルにクッカーで目玉焼きを作り➡バター(もしくはオリーブオイル)+塩(トリュフ塩等)をパンに塗って再度目玉焼きを挟んで焼くと時短メニューにもなりますしよいでしょう。 

 

キャンプ場での注意点 

このホットサンドウィッチ クッカーに限らずですがキャンプでの際に焚火で使用するとススが付き落ちにくくなるのでスス汚れが気になる方はバーナー等を使って下さい。

 

気になった所  

・パンが完全に2分割されないので分ける際は切る必要があります。 

・五徳にもよりますがコンロ上で不安定な為小さいバナー等での利用の際は支える必要があります。 

 

気になる所はたいした事ではないので我が家(1人暮らし)ではほぼ毎日稼働してます。

遊び心のあるホットサンドで楽しい食事を過ごしてみては如何ですか?

 

お読みになって頂き有難う御座いました。

 

 

 

キャンプ初心者によるオススメ道具紹介① 〜コールマン ツーリングドームST〜 

こんにちは。 

じゃすみんですコロナウイルスで外出自粛の為、最近はもっぱらPCを使ってキャンプの勉強やいつ行けるか分からないキャンプの場の検索をしてます。 

 

キャンプを始めたのは約2年前ですがきっかけは当時”ふるさと納税”でテントや寝袋等が返礼品であり良い機会だと思い寄付をさせて頂いた所から始まります。  

あいにく今はふるさと納税では取り扱いをしてないようです。

今回は1番最初に買った?

コールマンのツーリングドームSTを初心者目線でレビューしたいと思います。 

f:id:get60:20200422150200j:plain

 

このテントは定員1−2名で名前のごとくバイクのツーリング時にも持っていけるコンパクトさという事ですが、個人的には収納時50センチ×20センチ重さ4.5キロは収納ケースがあるバイクでないときつくないかな? と思ってます。 

僕はいつも車(マツダCX-5)なので楽勝で積めちゃえます。 

このサイズなら2シーターのスポーツカーでも可能だと思いますよ! 

定員2名までとなっていますが大人が2人並ぶと結構窮屈ですのでソロキャンプでの利用がオススメです!(僕は彼女と行くキャンプ時もこのテントを使用してます)

 

このテントは定番?なのかキャンプ場に行くと1組は持っている方をお見かけします。 

昨年、友人と行った際にも見事に被りましたw 

f:id:get60:20200422150144j:plain

 

同じテントが並んでいるのも意外と絵になりまね。 

 

 

 

 

 

このテントのメリット 

このテントのメリットの一つに別売りのポール(どのメーカーでも可)を使用して前室と呼ばれる上からの雨を避けれるスペースが作れる事にあります。 

雨の時も別でタープを張る必要がなく前室に荷物等をおいたりがバーナーを使い調理が楽します。 

注)このテントは難燃素材で出来ていないので焚き火をすると火の粉が舞ってテントに穴があいたり火災の危険性がありますのでご注意下さい。 

 

設営時間は?

設営方法は初心者の方でも比較的簡単にできるようで僕の場合は大体20分くらいで張れるようになってきました。  

これは慣れが必要ですね! キャンプに行く前までに自宅等でスペースがあれば1度練習しておく事をオススメします。  

 

一緒に買っておくべき物は?

僕がコールマンツーリングドームSTを購入した時に併せて購入した物はまず

・グランドシート(テントと地面の間に敷く保護シート)※ブルーシートでも可 

ホームセンターによってはブルーシートのカーキー色バージョンが売っているのミリタリー感が出てキャンプ映えしますので是非オススメです。 

・ポール(2本) 

これは前室の設営時に必要になりますので必須アイテムですがキャンプ場で1メートル以上の木が落ちていればそれをボール代わりに利用するのもありですね。 

・ペグハンマー 

風に飛ばされない様に地面に打つペグ。

ペグ自体は付属していますが打ち込む為のハンマーは付属していませんので頭の反対側のペグを抜く時に引っ掛ける爪が付いている物があると便利です。 

ハンマー単体(僕はゴムハンマー)なら100均で購入可能です!

 

メンテナンスは? 

僕の場合は雨に打たれたらお風呂場で軽く水洗いをしてベランダで干してます。 

防水機能が落ちてきたら市販のスプレーを使おうと思ってますが今の所(使用5回程度)全然大丈夫です。 

雨でなくても汚れが付着すると防水機能の低下につながるので都度洗いした方がいいと思いますが面倒なので結構そのままにしてますw

 

このテントのデメリットは? 

これと言ったデメリットは思い浮かびませんがしいて言うなら、やはり人とかぶる事ですかねw  あと2人でのキャンプが多い方には同タイプでもう1サイズ大きい方がオススメです。  

 

以上 キャンプ初心者によるオススメ道具紹介① 〜コールマン ツーリングドームST〜 になります。

なんでもそうですが道具は使い続けるうちに愛着が湧いていきますよね。 

飾り付けをしてそれぞれ自分なりにアレンジをして使ったりするのもありだと思います! 

今回のご紹介が皆様の参考になれば幸いです。

有難うございました。

 

 

 

 

コールマン(Coleman) テント ツーリングドームST 1~2人用 170T16400J

コールマン(Coleman) テント ツーリングドームST 1~2人用 170T16400J

  • 発売日: 2012/03/26
  • メディア: スポーツ用品